【開催レポート】令和5年度 商工感謝祭&大洗あんこう祭

11月18日(土)・19日(日)の2日間、4年ぶりにアニメ『ガールズ&パンツァー』のイベントを含め行われた大洗の秋の一大イベント『令和5年度 商工感謝祭&大洗あんこう祭』が大洗マリンタワー前芝生広場にて開催されました。
会場は両日ともに多くの人で賑わい、2日間で合計 10万人(18日:4万人・19日:6万人/主催者発表)という、昨年の8万人を大きく上回る人が来場。19日に振る舞われたあんこう汁も完売し、大変な盛り上がりのまま終了しました。
イベント会場の出入口や、大洗駅隣にある『大洗町観光情報交流センター うみまちテラス』で来場者アンケートを行った結果、満足度99.4%(5段階評価で「とても楽しめた」・「まあまあ楽しめた」と回答した割合)を記録。7割以上が県外から訪れていた多くのお客様に満足頂けるイベントとなりました。
あんこう吊るし切りを始め、ステージイベントは大盛況!
会場を盛り上げるイベントとして、両日あんこうの吊るし切りを開催。舞台上で捌かれるあんこうを一目見ようと多くの人がステージ前に詰めかけました。
11月18日(土)の『商工感謝祭』では、茨城出身お笑い芸人『すいたんすいこう』が司会を担当。恒例の『模擬上棟式』や2019年ものまね王座決定戦で優勝した最強ものまねデュオ『ダブルネーム』のものまねステージ、水戸工業高校ジャズバンド部『BLUE BEGINNERS』の演奏や茨城ご当地メンズアイドル『I-con.』のLIVEが行われました。
11月19日(日)の『大洗あんこう祭』は限定2,000食のあんこう汁の販売に加え、ステージではいばらき大使『安達勇人』のLIVEや『大洗本場磯節保存会』の磯節上演、仮面ライダーガッチャードキャラクターショーに、大洗オフィシャルアンバサダーを務める“黒のカリスマ”『蝶野正洋』トークショーなど、多くのイベントが開催。特にトークショーでは國井豊町長より今後の花火大会の展望が語られるなど、これからの大洗をワクワクさせる内容で、多くの人が聞き入っていました。
商店街を始め、町全体がお祭りムードに!
11月19日(日)は大洗町の商店街も歩行者天国となって多くの出店が並ぶなど、町全体がお祭りムードに包まれました。
曲がり松商店街から永町商店街のメイン通りでは、その歩行者天国に合わせてアニメ『ガールズ&パンツァー』がテーマの『痛車道エキシビション』を、髭釜商店街では茨城交通(株)による『らくがきバス』を開催。加えて大洗港区 第4埠頭では18日・19日と2日間、アニメ『ガールズ&パンツァー』の物販テントが並ぶ『ガルパンミニミニホビーショー』が4年ぶりに行われ、こちらも両日多くの買い物客で賑わいました。
そして『トヨペット スマイルホール 大洗』にて11月19日(日)、『ガールズ&パンツァー』ファン待望のスペシャルトークショー『スペシャルステージ ~ただいま、おかえり、大洗!~』が3回に渡って開催。コロナ禍で伝えられなかったたくさんの「ただいま!」と、大洗町からの「おかえりなさい」が響き合った2日間となりました。
更新情報
■11/26更新
- 開催レポートを掲載しました。
■11/15更新
- Google Mapの会場周辺・駐車場案内図を掲載しました(現在は未掲載となっています)。
■11/9更新
- イベントチラシを公開しました(ページ下部に添付)。
- タイムスケジュールを公開しました。
- あんこう汁配布時間および整理券配布時間を公開しました。
- イベント会場図を公開しました。
今年も大洗町の2大秋イベントがコラボ!
今年もひたちなかエネルギーロジテック大洗マリンタワー前芝生広場(以下、大洗マリンタワー)を会場に、「商工感謝祭&大洗あんこう祭」として2日間開催します!
両日ともに30店舗を超える各種模擬店が出店し、ステージイベントも盛りだくさん!
ぜひ、11月18日・19日は大洗マリンタワーにお越しください!
※当日の会場図等は、本ページにて随時情報公開していきますので、皆様お待ちください!
※大洗マリンタワーのイベント会場内芝生エリアにはペットの入場は出来ません。
11月18日(土)大洗秋まつり 商工感謝祭
■商工感謝祭にちなんで、様々な仕事で使われているショベルカーやゴミ収集車、消防車やパトカー等、「働く車」が会場内歩行者天国エリアにて展示されます!
ステージイベントでは、新築をする際に行う「上棟式」を模した「模擬上棟式」や水戸工業高校ジャズバンド部「BLUE BEGGINERS」の演奏が行われます。
また、歌ウマものまね芸人の「ダブルネーム」によるお笑いステージも開催されます!
11月19日(日)大洗あんこう祭
■大洗の冬の味覚"あんこう"を堪能してもらうべく、会場内においてあんこう汁2,000食を、なんと1杯200円で販売します!
あんこう汁の販売は午後12時から行います。購入には午前10時30分から配布する整理券が必要となります。ご注意下さい。
ステージイベントでは、いばらき大使でもあるプロレスラー・黒のカリスマ「蝶野正洋」さんによるトークショーが繰り広げられます!
■4年振りに大洗町商店街が歩行者天国になります!各商店街駐車場等ではキッチンカーの出店はもちろん、お馴染みのあの戦車やバスの展示も!?
また、30台もの痛車が並ぶ「痛車道エキシビション2023」も歩行者天国内において同時開催されます!
■トヨペットスマイルホール大洗にて、アニメ「ガールズ&パンツァー」の主演声優の皆様によるスペシャルトークショー(※)が開催!
(※)事前申込制、既にお申込期間は終了しております。詳細はこちら。
両日開催
■会場内では、5店舗以上で飲食した方に特製グッズをプレゼントする「大洗過食道まつり」が開催!
また、あんこう汁だけじゃ足りない!もっと食べたい!という方に、町内参加店舗で使える5,000円分の「あんこう鍋商品券」を各日限定150冊(両日合計300冊)、4,000円で販売します!
ステージイベントにおいては、熟練の技術が光る「あんこうの吊るし切り」が行われます。
■大洗港第4埠頭では、4年振りにアニメ「ガールズ&パンツァー」の物販イベント、「ミニミニホビーショー」が帰ってきます!
タイムスケジュール(10/30更新)
イベント会場図
商工感謝祭&大洗あんこう祭開催に伴う交通規制について
商工感謝祭&大洗あんこう祭開催に伴い、会場周辺および商店街の一部が歩行者天国(交通規制)となります。
開催当日は交通規制に伴う渋滞が予想されますのでご留意ください。
会場周辺交通規制時間:午前9時~午後3時30分まで
商店街周辺交通規制時間:午前9時~午後4時まで
※交通規制区域は下記マップの赤い部分です。
水戸駅~大洗駅間の片道乗車券が電子チケットで購入できる!
「ひたちのくに紀行」は、JR東日本が提供する、茨城県の観光に便利な「知る」「乗る」「めぐる」情報をスマホひとつにぎゅっと詰め込んだWEBサイトです。
商工感謝祭&大洗あんこう祭開催日は、水戸駅券売機が大変混雑することが想定されます。
「ひたちのくに紀行」を使うことで、券売機に並ぶことなくスムーズに大洗鹿島線へのご乗車が可能です。
詳しくはひたちのくに紀行専用ホームページをご確認ください。
関連ファイルダウンロード
- 商工感謝祭&大洗あんこう祭_A3チラシPDF形式/5.43MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
- 2023年11月19日
- 印刷する