イベント
【終了報告】うみまち照らす-古代と未来を結ぶ、夜の光芒-in 磯浜古墳群

当イベントは無事に終了いたしました。
21日(土)は約500人、22日(日)は約800人のご来場数でした。
多くの皆様にお越し頂きありがとうございました。

光で彩る『古墳復元プロジェクト』始動!!
是非、あなたも光の一部となってご参加ください!

野外展示 古墳に立つ埴輪同日、会場にて磯浜古墳群、日下ヶ塚古墳(ひさげつかこふん)・車塚古墳(くるまつかこふん)から発掘調査によって出土し、復元した埴輪を展示致します。日暮れから日没にかけて変化する古墳の夕景とともに埴輪を眺め、原始時代に想いを馳せてみてはいかがでしょうか。 |
![]() |
![]() |
演者のご紹介
日本が世界に誇るスティールパン・オーケストラ。
プロアマ混合30名で構成される。リーダーは日本のパイオニアである原田芳宏氏。
フジロックなど大型フェスに数々出演。また2015年にはスティールパンの本場トリニダードでの第1回世界大会ICPに公式に招聘され出演し、第9位10位タイ入賞。現地で熱狂的話題となる。
公式ホームページはこちら、Twitterはこちら。
3才からバレエを始める。スワンバレエ研究所にて高見美智子に師事。遠藤康行、梶谷拓郎にコンテンポラリーの指導を受ける。
2022年 Victoire Ballet Competition TOKYO 2022 春 モダン・コンテンポラリーシニアの部、第1位。全国つくば洋舞コンクール2022 モダン高校生部門、第1位。他多数受賞。
東京都世田谷区の日本大学文理学部体育学科から参加。
学科の授業でダンスの授業があり、学科の一大行事として創作ダンス発表会というものがある。12月に実施した創作ダンス発表に出演した、大学3、4年生の有志がうみまち大洗の地に集う。
「精一杯踊らせていただきます」
曲がり松朝マルシェとのコラボについて

スカイランタンをご購入頂いた方(中学生以上の方のみ)には、翌朝1月22日(日)朝9時から行われる『曲がり松朝マルシェ』でご利用可能な金券300円分をプレゼント致します。餅つき大会やブルービギナーズの皆さんの演奏など、楽しい要素が満載のイベントです。お惣菜や新鮮野菜もございますので、ぜひ1月21日(土)は大洗にお泊り頂き『曲がり松朝マルシェ』にもお越し下さい!
なお、この300円の金券は『うみまち照らす-古代と未来を結ぶ、夜の光芒-in 磯浜古墳群』の会場でも、温かいお飲み物などの購入にご利用出来ます。
<ご来場のお客様へ> |