イベント
うみまち照らすin大洗神社 開催報告
7月22日(金)と23日(土)の2日間(18時半~21時)、大洗磯前神社において「うみまち照らすin大洗磯前神社」を開催しました。
このイベントは、昨年度から大洗観光協会事業戦略チームが実施しているもので、10月に月の井酒造店で実施したライトアップイベントに続く第2回目。
今回は、大洗磯前神社に舞台を移し、水城高校書道部による書道パフォーマンスや、巫女舞奉納、和太鼓演奏(22日/和奏、23日/谷口武芳氏)、山村暮鳥の詩「星」の朗読(小野裕士氏)などを行いました。
初日は、天候に恵まれ、境内に設けられた舞台において巫女舞奉納、和太鼓演奏、詩の朗読を実施。2日目は通り雨に合ってしまい、本殿内において巫女舞奉納、和太鼓演奏、詩の朗読を行いました。また2日間とも神社の階段から、境内にLEDキャンドルを多数並べ、また和傘などを並べてライトアップしました。2日間で延べ約2500人が来場し、パフォーマンスやライトアップを愉しんでいました。
![]() |
![]() |
![]() |
水城高校書道部によるパフォーマンス | 神社境内のLEDキャンドル | 巫女舞奉納(7月22日) |
![]() |
![]() |
![]() |
和太鼓演奏(7月22日) | 本殿のライトアップ | 参道のライトアップ(7月22日) |
![]() |
![]() |
![]() |
参道のライトアップ(7月23日) | 和太鼓演奏(7月23日) | 手水舎のライトアップ |