令和4年度の観光・年間イベントポスターをお披露目します!
今年度の観光・年間イベントポスターが完成しました!
令和4年度の観光・年間ポスター完成のお知らせです。
町内外の各施設や、県内外の道の駅などで掲出されますので、是非ご覧下さい!
【ポスター&フライヤー表面】
【フライヤー裏面】
今年のテーマについて
今年のテーマは
はじまりの場所はここから 大洗
ネーミングライツの導入により通称名が令和4年4月より変わった『ひたちなかエネルギーロジテック大洗マリンタワー』。大洗に来た皆様が最初に目に映るその場所を「はじまりの場所」とし、この場所から大洗を観光して頂くイメージとさせて頂きました。
施設前の広場では、コロナ禍でお休みしていた多くのイベントが今年度から再開されます。
6月に延期された昨年度の「海楽フェスタ」を始め、大洗町・秋の2大ビッグイベント「商工感謝祭」と「大洗あんこう祭」を合わせて2日連続で開催する「商工感謝祭&大洗あんこう祭」、さらに大洗サンビーチでは4年ぶりに復活した「全日本ビーチレスリング選手権大会」が開催されるなど、年間通して大洗町内各所で賑わいを創出します!
夏の海水浴場も、大洗サンビーチ海水浴場にて7月23日(土)~8月21日(日)に開設予定となっております。
海水浴が終わった後も、大洗サンビーチは初開催となる「Beach Culture Festival」やサーフィンの大会などイベントが目白押し!
特にその中でも、一番の目玉は10月1日(土)開催予定の「大洗海上花火大会」!
秋に開催時期を変更し、打ち上げ発数をこれまでの3,000発から6,000発にグレードアップして開催します。
これだけではない、様々なイベントがまだまだ計画中。今後の発表にご期待下さい!
大洗町は感染症対策を万全に皆様のお越しをお待ちしております。
関連リンク
- 2022年6月14日
- 印刷する